WEBライター

webライター検定とは?初心者が受けるメリットを徹底解説!

webライターとして稼ぐためには、ライバルと差別化を図る必要があります。

 

差別化を図る方法はたくさんありますが、最も手っ取り早いのはwebライター検定の取得です。

とはいえ、

  • 「webライター検定って何?」
  • 「受験するメリットは何?」

という疑問を抱えている方もたくさんいるでしょう。

 

そこでこの記事では、webライター検定の概要やメリット、デメリット、それからおすすめの初心者におすすめのwebライター検定をいくつか紹介していきます。

 

▼この記事でわかること

  • WEBライター検定のメリット
  • デメリットもある?
  • ライバルと差別化できる検定はどれ?

 

監修者情報


りよ

  • 企業サイト記事、ブログ記事、LP制作などライター歴4年
  • WEBメディアのディレクターもしてます(サイト設計・立ち上げ・ライター育成)
  • 求人サイトやAffinger公式サイトなどで紹介・A8ブログコンテスト入賞

 

WEBライティング実務士の資格をとる

たのまな|無料で【資料請求】してみる

すぐに講座に申し込む

 

webライター検定とは?

webライター検定というのは、その名の通りwebライターとしてのスキルや知識を図るための検定です。

webライティング技能検定などのライターの名がつく検定の他にも、SEO検定、WEBリテラシー検定など、スキルの一部に特化した検定もあります。

(WEBライター検定という検定が存在するわけではありませんが、WEBライター系の検定を総称して「WEBライター検定」と呼ばせていただきますね)

 

webライターは資格がなくても始められる仕事ですが、資格を持っておいた方が差別化しやすく、クライアントの信頼も得やすくなりますので、

  • 「効率的に案件を獲得したい」
  • 「単価交渉の成功率を高めたい」

という方は、検定という実績でクライアントにアピールするすることも考えてみましょう。

 

りよ
一定の能力を保証することで信頼を高めてくれるのが、WEBライターの検定です。

ライターとしての信用や能力を高めた先に、案件獲得単価アップがあります。

 

初心者がwebライター検定を受けるデメリットはある?

では次に、初心者がwebライター検定を受けるデメリットについて、詳しく見ていきましょう。

 

費用がかかる

webライター検定の受験には、受験料、必要に応じて講座の受講料がかかります。

「お金かけてまで受ける価値あるか?」と感じてしまう方がいるかもしれませんが、ライターとして長期的に活動することを考えるとお得です。

 

なぜなら…

思っている以上に「人は文章をうまく書けていない」から。

 

論文で賞獲りました!など、学生時代から文章が得意な人は不要な出費かもしれません。

そうでない方は、仕事をとれるライターになるために必要な経費です。

 

資格取得に費用を払ってとしても、その資格を使って数万円あるいは数十万円以上の仕事を獲得できる可能性が高くなります。

短期的に見ると高いと感じてしまうかもしれませんが、先行投資としてコスパは高いです。

 

勉強の時間が必要

webライター検定を取得するためには、ある程度の勉強が必要になってきます。

とはいえ、既にウェブライターとして活動している方は、案件をこなしながら勉強を行わなければならないため、かなりハードなスケジュールになることが予想されます。

 

時間管理を徹底して行わないと、

  • 検定の勉強をしすぎて睡眠不足になった
  • 検定の勉強をしすぎて納期に間に合わなくなった

というようなトラブルが起こりやすくなりますので、時間管理を徹底していきましょう。

 

初心者がwebライター検定を受けるメリット

  1. ライティングの基礎が身に付く
  2. 実績になる
  3. 自分に自信が出る
  4. 応募できる案件の幅が広がる

では次に、初心者がwebライター検定を受けるメリットについて、詳しく解説していきます。

 

ライティングの基礎が身に付く

webライター検定を受けることによって、

  • 文法の知識
  • SEOの知識
  • 案件の獲得方法

など、様々な知識やスキルを身につけられるようになります。

 

webライターは、完全未経験の状態でも始められる仕事ですが、最低限のスキルや知識があった方が仕事を獲得しやすくなりますので、興味がある方は挑戦してみましょう。

 

りよ
もう頼みたくない…と思うライターさんは「文法間違いが多い」人。

本人は間違ってないと思っているから提出してくるのですが、途方もない修正が必要となり、クライアントもライターもお互いに負担です。

一度、自分の基本的な作文能力を確認しておいて損はないでしょう。

 

実績になる

webライター検定を受験することによって、クライアントにアピールできる実績が増えます。

「webライター検定〇級を取得しています」

とプロフィールや提案文に書くだけでも、興味を持ってもらえる可能性がグッと高まるのです。

 

初心者webライターの中で、webライター検定を取得している方はかなり少ない傾向にありますので、差別化を図りたいと考えている方には最適と言えます。

自分に自信が出る

webライター検定を取得することによって、自分に自信が出ます。

 

初心者の中には、

「自分は本当にwebライターに向いているのかな」

「質の高い文章が書けているのかな」

と不安に感じている方もいるでしょう。

 

webライター検定を受験することによって、自分のスキルや知識を第三者に評価してもらえるようになりますので、自信をもって仕事が行えるようになります。

 

応募できる案件の幅が広がる

webライターは未経験からでも始められる仕事であり、中には未経験者や初心者を積極的に採用している所もあります。

 

ただ、中には、

・有資格者限定

という条件を付けている案件もあります。

 

このような案件は単価が高くなる傾向にあり、応募してくるライバルも少ないため、効率的に案件を獲得したいと考えている方には最適と言えます。

webライター検定を取得しておくだけで、応募できる案件の幅が一気に広がりますので、専業ライターを目指している方や、幅広い案件に挑戦してみたい方は、是非挑戦してみてください。

 

りよ
どこの世界でも「有資格者優遇」なのには変わりありません。

 

初心者webライターにおすすめの検定はどれ?

では次に、初心者webライターにおすすめの検定をいくつか紹介していきます。

「webライター検定を受けたいけど、種類が多すぎて選べない・・・」

という方は、是非参考にしてみてください。

 

webライティング能力検定

【概要チェック】
検定名webライティング能力検定
称号
運営団体日本webライティング能力教会
通信講座×なし
学習スタイル
サポート×なし
独学
在宅学習
初心者向け
難易度
合格率1級合格率25〜30%
合格ライン1級:80~88点
2級:70~79点
3級:53~69点
53点以下:資格なし

受講料・受験料
(税込)

受講料・受験料
13,500円(DVD教材なし)
19,800円(DVD教材あり)

webライティング能力検定というのは、日本webライティング能力教会が主催している検定です。

 

この検定を受験することによって、

  • 国語力
  • webライティングスキル
  • コピーライティングスキル
  • SEO
  • 炎上対策

などを学べるようになります。

 

独学スタイルの検定で、点数に応じて級数を得ることができます。

DVD教材もついてはいますが、基本的に自分の力で勉強する必要があるので、サポートが欲しい人には不向きかもしれません。

 

初心者OKとはなっていますが、難易度は低くはないので勉強時間を確保してからチャレンジした方がいいでしょう。

 

公式サイトを見てみる

 

webライティング技能検定

【概要チェック】
検定名webライティング技能検定
称号WEBライティング実務士
運営団体日本クラウドソーシング協会
通信講座たのまな(WEBライティング講座)
学習スタイルテキスト
サポート
質問無制限
オンライン副業セミナー(無料)
独学×通信講座を受ける必要あり
在宅学習
初心者向け
難易度
合格率46.7%
合格ライン8割以上

受講料・受験料
(税込)

受講料:32,000円(月々3,300円~)
受験料:6,000円

 

webライティング技能検定というのは、日本クラウドソーシング協会が主催している検定です。

 

この検定を受験することによって、

  • 読みやすい文章の書き方(文法やルールの基礎)
  • 仕事の進め方
  • SEOを意識したライティング方法
  • ISV練習法で語彙力・発想力を鍛える

これらを習得できるようになります。

 

通信講座たのまなの『WEBライティング講座』を受講した人だけが受けられる検定です。

教材一覧

興味がある方は、まずは『たのまな』の資料請求(無料)から始めてみましょう。

 

\簡単1分で、取り寄せられます/

たのまな|無料で【資料請求】してみる

すぐに講座に申し込む

 

日本語検定

【概要チェック】
検定名日本語検定
称号
運営団体日本語検定委員会
通信講座ユーキャン
学習スタイルテキスト
サポート
質問1日3問まで
模試2回
独学可能
在宅学習
初心者向け
難易度
合格率
※2級から合格率が下がる傾向
合格ライン2級:75%
3級:70%

受講料・受験料
(税込)

▼ユーキャン受講料
29,000円(月々2,980円~)

▼受験料
2級 5,300円、3級 3,800円

 

日本語検定は、英検や漢検の日本語バージョンのような位置付けです。

1〜7級が用意されており、社会人として、WEBライターとしておさえておきたい級数は2・3級です。

 

日本語検定は誰でも受けられる検定で、独学受験も可能です。

ただ『学校の勉強』の延長のような内容なので、独学でクリアするのが少々ハード。

 

学生時代に、塾や家庭教師など「誰かに教えてもらう方が身に付くタイプ」の人は、通信教育ユーキャンで対策講座が用意されているので検討してみてください。

検定委員会監修のユーキャンのオリジナル教材

 

りよ
ユーキャンの対策講座は、模試と添削があるので、確実に合格に近づけますよ!

 

日本語検定は、webライター以外でも活用できるスキルや知識を身につけられる検定となっていますので、興味がある方は是非受験してみてください。

\簡単1分で、取り寄せられます/

ユーキャン|無料で【資料請求】してみる

 

SEO検定

【概要チェック】
検定名SEO検定
称号
運営団体全日本SEO協会
通信講座×なし
学習スタイルテキスト
サポート×なし
独学可能
在宅学習
初心者向け
難易度
合格率80%以上
合格ライン80%以上

受験料
(税込)

▼受験料
1級 8,800円
2級 6,600円
3級 5,500円
4級 5,500円

 

webライターとして活動するうえで外せないのが、SEOの知識です。(検索順位を上位に上げるためのスキル)

SEOで結果を残すことができれば、継続案件を貰える可能性も高くなりますし、単価交渉にも応じてもらいやすくなるでしょう。

 

SEO検定は、webライターとして活動するうえでの最重要資格と言っても過言ではありませんので、活動の幅を広げたい方や収入を伸ばしたい方は是非挑戦してみてください。

 

ただし、SEO検定を受験するためには、

  • 東京
  • 名古屋
  • 大阪
  • 福岡

いずれかの試験会場に出向く必要がありますので、地方に住んでいる方は注意が必要です。

 

SEO検定は通信講座のサポートはなく、基本的に独学になります。

独学で「わからないところがわからない」という状態に陥ってしまった場合には、「SEOマーケティングアドバイザー資格」という似たような内容の通信講座があります。

 

マーケティングの知識も合わせて学べるので効率的ですし、現代のライターとして必要とされる知識をまとめて学ぶことができます。

 

\全資格1万円割引キャンペーン中

ラーキャリ|SEOマーケティングアドバイザー資格について詳しくみてみる

 

webリテラシー検定

【概要チェック】
検定名WEBリテラシー検定
称号
運営団体 
通信講座
学習スタイルWEB上の問題を解く
サポート
独学
在宅学習
初心者向け
難易度
合格率61.6%
合格ライン70%以上

受験料(税込)

11,000円

 

webリテラシー検定というのは、

  • WEBデザイナー
  • WEBディレクター
  • WEBプロデューサー

に必要な知識を集めた、WEB上で完結できる試験です。

 

こう聞くと、

「じゃあwebライターには関係ないな」

と感じる方がいるかもしれませんが、そういうわけではありません。

 

webライターがこの試験を取得しておくことによって、クライアント目線に立って執筆できるようになりますし、ライターを超えてディレクター業務を任せてもらえる可能性も高くなりますよ。

 

公式サイトを見てみる

 

まとめ

webライター検定を受験することによって、webライターに必要なスキルや知識を身につけることができます。

また、クライアントへのアピールポイントも増やせるようになりますし、周囲のライターと差別化を図ることができるのも魅力ですね。

 

ただ、webライター検定にはたくさんの種類があり、それぞれで身につけられるスキルや知識が変わってきますので、今回紹介したことを参考にしながら、興味がある検定に挑戦してみてください。

 

 

ウェブライタースクールおすすめはどこ?後悔しない選び方も解説!

続きを見る

-WEBライター