WEBライター

webライターにおすすめのパソコンは?初心者が後悔しない選び方

webライターとして稼ぎたいなら、パソコンにこだわることが大切です。

とはいえ、パソコンにはたくさんの種類がありますので、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。

 

そこでこの記事では、webライターがパソコンにこだわるべき理由と、正しい選び方、それからwebライターにおすすめのモデルについて詳しく解説していきます。

 

▼この記事でわかること

  • パソコン代をケチると何が起きる?
  • パソコンを選ぶときに確認することは?
  • おすすめのパソコン4選

 

監修者情報


りよ

  • 企業サイト記事、ブログ記事、LP制作などライター歴4年
  • WEBメディアのディレクターもしてます(サイト設計・立ち上げ・ライター育成)
  • 求人サイトやAffinger公式サイトなどで紹介・A8ブログコンテスト入賞

 

 

webライターがパソコン代をケチってはいけない理由

  1. 性能が低いパソコンだと生産性が落ちるから
  2. 経費になるから
  3. モチベーションの維持に繋がるから

webライターがパソコン代をケチってはいけない理由は、いくつか存在しています。

以下、それぞれの理由について、詳しく見ていきましょう。

 

性能が低いパソコンだと生産性が落ちるから

webライター初心者の中には、

「最初は安いパソコンでいいや」

と考える方もいます。

 

確かに、最初は仕事が来るかどうかもわかりませんし、安定した収入も確保できていない状態ですので、できるだけ安く抑えたいと思ってしまいますよね。

ただ、パソコンというのは、webライターにとっての仕事道具であり、最大の武器です。

 

値段だけを重視してしまい、低スペックのパソコンを選んでしまうと、作業効率が大幅に低下してしまいます。

本腰を入れてwebライターとしての活動を始めていきたいと考えているのであれば、長期目線で考えることが大切です。

 

高額なパソコンは、短期的に見ると痛い出費ですが、生産性や効率の上昇に繋がりますので、長い目で見るとお得になることもあるのです。

 

りよ
1年前に体験しました。

それまで私は8年もののPCを使っており、起動に5分、タブの切り替えに1分かかっておりました。笑

 

でも思い切ってPCを買い替えたら、爆速!作業効率は爆上がり!

お金で時間を買い、その時間でさらにお金を稼ぐことができました。

 

経費になるから

webライターを事業として始める場合、パソコン代が経費になります。

 

経費として計上することにより、お金を稼ぐための道具を購入しつつ、支払う税金を抑えられるようになりますので、一石二鳥と言えるのです。

ただし、白色申告の場合は、10万円までのパソコンしか一括計上できませんので注意しましょう。

 

りよ
開業届を出すときに『青色申告』で届出しておくといいですよ!
【無料】freeeで開業届を作ろう!個人事業主になる全手順

続きを見る

 

モチベーションの維持に繋がるから

スペックの高いパソコンは、自分自身のモチベーションを高めてくれます。

webライターは基本的に個人作業になりますので、モチベーションの維持がかなり難しいです。

 

性能の高いパソコンを購入することによって、

「よしやるぞ!」

と気持ちを高めやすくなりますので、生産性や効率の上昇に繋げやすくなるのです。

 

webライターは何を基準にパソコンを選べばいいの?

  • 価格
  • サイズと重さ
  • バッテリー駆動時間
  • メモリ
  • CPU
  • ストレージ

では次に、webライターに適したパソコンの選び方について、詳しく解説していきます。

 

価格

パソコンを購入する時は、価格に注目しなければなりません。

先ほども解説したように、安すぎるモデルを購入してしまうと、生産性や効率が低下してしまう可能性があります。

 

ただし、何事にも限度というものがあり、webライターを始めたばかりで、仕事が安定していない方が20万円を超えるようなパソコンを購入してしまうと、経済的なダメージが大きくなってしまいます。

 

場合によっては、

「元を取らなきゃ」

とプレッシャーを感じてしまい、挫折に繋がってしまうこともありますので注意が必要です。

 

最初のうちは、性能なども考慮したうえで、5万円〜10万円程度のパソコンを選ぶようにしましょう。

 

りよ
MacbookAirが12万円程度なので、初心者は最高でもこのくらいの値段でおさえておくのが吉でしょう。

 

サイズと重さ

webライターのメリットは、どこでも仕事ができるということです。

 

この記事を見ている方の中にも、

  • 「カフェで仕事がしたい」
  • 「旅行先で仕事がしたい」

と考えている方がいるでしょう。

 

そのような場合は、重量をしっかりと確認しておかなければなりません。

重すぎるモデルを選んでしまうと、持ち運びがかなり大変になります。

 

また、画面のサイズについてもしっかりと確認しておくことが大切で、大きければ大きいほど作業効率が高まります。

ただし、画面サイズが大きいパソコンは、それに比例して重量も増えますので注意が必要です。

 

りよ
私の経験では、13インチ程度が、作業効率も持ち運びもちょうどいいと感じています。

 

バッテリー駆動時間

パソコンを持ち運ぶ機会が多い方や、コンセントがない場所で作業をする時間が長い方は、バッテリー駆動時間についても確認しておくことが大切です。

家でしか作業をしない方は、バッテリー駆動時間が5時間以下でも問題ありませんが、外出をする機会が多い方は、10時間以上バッテリーが持つモデルを選ぶようにしましょう。

 

メモリ

メモリというのは、パソコンの記憶能力のことです。

メモリの容量が大きければ大きいほど、同時に様々な情報を処理できるようになります。

 

webライターは、一度に複数画面を開いて作業をすることが多いため、8GB以上のモデルを選ぶようにしましょう。

 

CPU

CPUというのは、人間でいうところの「脳」に該当します。

スペックが高くなるほど動きが早くなり、サクサク作業が行えるようになります。

 

現在主流になっているCPUは、

  • Intel→Core iシリーズ
  • AMD→Ryzenシリーズ

です。

 

性能で言えばIntelのCPUが若干優勢で、webライターとして活動するのであれば、最低でもCore i5以上のモデルを選んだ方が良いでしょう。

 

ストレージ

ストレージというのは、情報を保管しておく引き出しのようなもので、スペックが高くなればなるほどたくさんの情報を保管しておけるようになります。

低スペックのパソコンに、たくさんの情報を保管してしまうと、動作が重くなってしまうことがありますので注意が必要です。

 

ストレージには、

  • HDD
  • SSD

の2種類があります。

 

以前まではHDDが主流だったのですが、現在においては、HDDの上位互換であるSSDが主流になりつつあります。

SSDには、

  • 耐久性が高い
  • 読み込み速度が速い
  • 静か
  • 軽量

というようなメリットがありますので、可能であればSSD256GB以上を選ぶようにしましょう。

 

webライターにおすすめのパソコンって一体どれ?

  1. MacBook Air
  2. DELL New Inspiron 14
  3. Surface Laptop Go
  4. Lenovo IdeaPad Slim 550i14

では次に、webライターにおすすめのパソコンをいくつか紹介していきます。

「どれを選べばいいかわからない」

と悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。

 

MacBook Air

MacBook Airは、Windowsよりも高価格帯のパソコンですが、M1チップ搭載のモデルは、Core i9に相当するとも言われており、かなりのハイスペックとなっています。

そのため、webライティングだけではなく、

  • 動画編集
  • 画像編集

なども行いやすく、マルチに活躍していきたいと考えている方にもおすすめできます。

りよ
私は、↑これを使っています。

女性があえてグレー持ってたらかっこよくない?という理由で『スペースグレイ』を購入しました。笑

 

文句は1つもありません。

少し割高ですが、買う価値はありますよ!

 

DELL New Inspiron 14

初心者webライターには、こちらのモデルがおすすめです。

価格帯が7万円から8万円と、パソコンの中では比較的安いにもかかわらず、webライターにとって必要なスペックを全てクリアしています。

 

また、軽量化にも成功していますので、持ち運ぶ機会が多いという方に最適です。

「コスパが良くて、質の高いパソコンが欲しい」

と考えている方は、是非チョイスしてみてください。

Surface Laptop Go

このモデルには、最初からofficeソフトが搭載されています。

 

そのため、別売りで購入しなくても、

  • Word
  • Excel
  • PowerPoint

などのソフトを利用できます。

 

特にwebライターは、Wordを活用する機会が多いです。

officeソフトが搭載されていないパソコンの場合、後付けのofficeソフトを3万円前後で購入する必要があります。

 

また、インストールにも手間がかかりますので、

「すぐにwebライター業務を始めたい」

と考えている方は、こちらのモデルを選んでみてください。

 

Lenovo IdeaPad Slim 550i14

パソコンを持ち運ぶ機会が多い方には、このモデルがおすすめです。

officeソフトも搭載されていますので、購入直後から仕事を始めることができます。

 

また、重量が約1.45kgと驚くほど軽いため、ストレスなく持ち運べます。

指紋センサーなどもついていますので、セキュリティー対策について文句なしと言えるでしょう。

 

 

webライターがパソコンよりも先に投資すべきこと

webライターとして稼ぐためには、仕事道具でもあり、武器でもあるパソコンにお金をかけることが大切です。

ただ、パソコンにお金をかける前に投資すべきことがあります。

 

それは、

  • スキル
  • 知識

の2つです。

 

webライターには特別なスキルや知識が必要ありません。

ただ、そうはいっても最低限のスキルと知識が無ければ仕事を貰うことはできませんし、ライバルと差別化することもできません。

 

webライターに必要なスキルや知識は、実践から学ぶこともできますが、より効率的にwebライターとしてレベルアップしたいと考えているのであれば、ライティングスクールに通うのがおすすめです。

こちらの記事で、webライター初心者におすすめのスクールをいくつか紹介していますので、興味がある方は是非チェックしてみてください。

ウェブライタースクールおすすめはどこ?後悔しない選び方も解説!

続きを見る

 

まとめ

webライター初心者の中には、パソコン選びで悩んでいる方もいるでしょう。

それもそのはず、パソコンには様々な種類があり、それぞれで特徴が異なります。

 

中には、

「できるだけ安いものを」

と考えてしまう方もいますが、パソコンはお金を生み出してくれる道具の1つですので、最低限のスペックを兼ね備えたモデルを選ぶことが大切です。

 

本腰を入れてwebライターとして活動したいと考えている方は、今回紹介したことを参考にしながら、自分に合ったパソコンを探してみてくださいね!

 

 

-WEBライター